シンガポール旅行2日目 アラブストリートとリトルインディアに行ってみた
2017/01/29
前回はこちら。
2日目の観光に出かける。今日はラッフルズホテルからアラブストリートとリトルインディアを見学し、夜はナイトサファリに行く予定だ。
ラッフルズホテル見学
この安いヴィクトリアホテルからラッフルズホテルまではワンブロックの距離。歩いて数分で着く。
到着。
優雅。ここでシンガポールスリング飲みたい。
ロビーに入ろうとすると入口のおっちゃんに止められた。宿泊者しか入れないようだ。ケチめ。諦めてアラブストリートに向かう。
チキンライスと雨宿りのビール
道中、チキンが吊るしてある食堂を発見。
入ってみる。けっこう混んでる。レジでチキンライスを注文。4シンガポールドル。めちゃ安。
うますぎる。この旅一のうまさ。それが320円程度。
お腹も満たし、アラブストリートを目指す。
突然の夕立。ちょうとカフェが多い小道を通っていたので、近くのカフェに飛び込む。
しばし雨宿り。もちろんビールを飲む。
うまい。
アラブストリート着
雨も上がり再出発。アラブストリート着。サルタンモスクに入りたいが、入口が分からない。
ぐるっと回ってまる。
賑やかな通りを発見。
金曜のお昼。礼拝の時間のせいかすごい人だ。ラマダンの時期だが食べ物がたくさん売られている。
モスクの入口を発見。でも礼拝中は観光客は入れない。2時半までお土産を買って待つ。
2時半まで待ち、モスクに入ってみる。他にも欧米人の観光客がいるが、それほど多くはない。
靴を脱いで入る。タンクトップや短パンはダメなようだが、膝下くらいのパンツなら平気。そのまま入れた。
なかはとても静かで神聖な雰囲気。係員がいて、どこから来たのか聞いてきた。日本と言うと、写真は良いが祈る場所には入っちゃダメ、階段も登っちゃダメとのこと。優しい感じの人だった。
大きくはないが荘厳なサルタンモスクは絵になるが腕がイマイチ。
リトルインディアはちょっと残念
アラブストリートをあとにしてリトルインディアに向かう。
けっこう遠い。
なんだここ。中国かな。。道を間違えたみたい。
またけっこう歩く。暑い。
インドっぽいとこ来た。
人が少ない。店は空いているが人が少ない。平日の午後だからかな。
ガイドブックにあった建物を発見。
閉まってる。
終了。
疲れた。。。
MRTリトルインディア駅からホテルに帰る。